事業説明会、WEBセミナー日程のご案内
①事業説明会【東京・愛知会場】
生活支援サービスの市場背景から、運営のポイント、収益モデル、地域連携事例まで事業について詳しくご説明させていただきます。
②Webセミナー
説明会のご参加が難しい方の為に説明会の内容の一部を要約してお伝えするWebセミナーを開催致します。
※経営者、責任者の方へ
事業検討の担当者やスタッフ候補の方など、一緒に聞きたいという方がいればぜひ複数でご視聴くださいませ。
※新規事業担当者の方へ
決裁者の方に具体的に内容を理解してもらう為にも、一緒に聞いていただくことがオススメです。
③Webによる事業紹介
①、②の日程が先の為、先の日程まで待てない、早く検討したいという方へ、個別事業相談の対応を致します(1企業様15分程度)。
※希望の日程は申込フォームのご質問、ご要望欄にご記入ください。
申込フォームにて①~③のご希望に合わせて、ご選択ください。
説明会の前に資料をご希望の方は(資料請求はコチラ)をクリック
参加ご検討中の企業様へ動画メッセージ
事業説明会では市場背景から導入事例、収益モデルをご紹介!
-
- 1.収益モデルを公開
- 販促方法や料金体系(単価)等の既存事業にも活かせる経営ヒントを集約。
-
- 2.市場状況がわかる
- 保険外サービスのニーズ、今後の可能性を展望。様々な業種の法人様の導入事例・実績もご紹介!
-
- 3.地域連携の取り組み紹介
- ベンリーで構築した生活支援(保険外)サービスと地域や行政との連携モデルをご紹介!
2025年には、後期高齢者が2000万人を越える超高齢社会が到来します。また、現在の日本の社会背景では高齢化社会に加え、核家族世帯の増加、共働き世帯の増加などから家庭内の労働力が減少していると言われています。そこへ向け、多くの企業様が、地域貢献のため、またはそこに新たな産業を見い出し、「生活支援サービス」を検討しています。
しかしながら、事業に魅力を感じて実際に取り組もうと思っても、「社内で人が十分にいるわけではないので運営スタッフが確保できるか」、「未経験で本当にそこまで幅広い仕事が出来るようになるのか」など、不安に思われている点があるかと思います。
私どもは30年以上、生活支援サービス事業を取り組んできました。培ってきた運営方法、仕組み、収支モデルに関しましては、一般公開しているわけではなく、説明会で様々な角度からご説明させていただいています。また、近年の医療介護保険制度改正による保険外サービス、地域連携の取り組み事例など新しい需要、今後の市場性についてもご紹介しています。是非説明会にまずはご参加いただき、今後の事業展開を考える良い機会にしていただければと思います。
説明会でわかる事業化のメリット
-
- ワンストップサービス
- お客様の要望は様々で何でも対応していける受け皿が必要となる。
-
- 料金体系
- 適正価格が大切になります。価格が安ければ満足してもらえるわけではありません。
-
- 人材育成・教育
- 技術を学ぶ職人を育成するためではなく、接客マナーなども兼ね備えた中核人材が必要となります。

01
手間ばかりかかると思っていたワンストップサービスの必要性と展開方法がよくわかりとても参考になりました。社内で検討したいと思います。
02
既存社員の活躍の場を増やすため、雇用の受け皿として新規事業を検討中です。
未経験でも教育体制がここまでしっかりしていれば安心して取り組めると思いました。03
地域市場の状況、医療介護との関連や保険外サービスなどの新しい市場がわかり、大変参考になりました。
04
高齢社会及び地域包括ケアシステムの構築に欠かせない事業だという思いが確信に変わりました。
05
景気に左右されにくい新規事業を模索していました。顧客、特に高齢者層に対して新しい接点が生まれ、事業拡大の可能性を大いに感じました。
開催日 | WEBセミナー 7月1日(金) 10:30~12:00 |
---|---|
時間 | 午前10:30~12:00 |
会場 | ZOOMを使用致します。(詳細はお申込み後にご案内致します。) |
交通 | |
担当者連絡先 | 052-505-5134 |
備考 | セミナー内容(予定) ・生活支援サービス市場の現状と今後 ・導入事例、事業化のポイント ・顧客開拓、リピート作り、地域連携について など |
開催日 | WEBセミナー 7月13日(水) 10:30~12:00 |
---|---|
時間 | 午前10:30~12:00 |
会場 | ZOOMを使用致します。(詳細はお申込み後にご案内致します。) |
交通 | |
担当者連絡先 | 052-505-5134 |
備考 | セミナー内容(予定) ・生活支援サービス市場の現状と今後 ・導入事例、事業化のポイント ・顧客開拓、リピート作り、地域連携について など |
開催日 | WEBセミナー 7月25日(月) 10:30~12:00 |
---|---|
時間 | 午前10:30~12:00 |
会場 | ZOOMを使用致します。(詳細はお申込み後にご案内致します。) |
交通 | |
担当者連絡先 | 052-505-5134 |
備考 | セミナー内容(予定) ・生活支援サービス市場の現状と今後 ・導入事例、事業化のポイント ・顧客開拓、リピート作り、地域連携について など |
開催日 | WEBセミナー 8月2日(火) 10:30~12:00 |
---|---|
時間 | 午前10:30~12:00 |
会場 | ZOOMを使用致します。(詳細はお申込み後にご案内致します。) |
交通 | |
担当者連絡先 | 052-505-5134 |
備考 | セミナー内容(予定) ・生活支援サービス市場の現状と今後 ・導入事例、事業化のポイント ・顧客開拓、リピート作り、地域連携について など |
開催日 | 事業説明会(愛知会場) 9月14日(水) |
---|---|
時間 | 午前10:30~17:30(受付10:00~) |
会場 | ㈱ベンリーコーポレーション 本社前 研修所3F大会議室 (愛知県清須市西枇杷島町城並3丁目13-1) |
交通 |
会場の詳細情報はコチラ ㈱ベンリーコーポレーション本社前 研修所3F 大会議室 |
担当者連絡先 | 052-505-5134 |
備考 | 研修所見学会も同日行います。 |
開催日 | WEBによる事業紹介(1企業様15分程度)※ご希望の候補日・時間を下記ご要望欄にご記入ください。 |
---|---|
時間 | 1企業様15分程度 |
会場 | WEB(ZOOM使用) |
交通 | |
担当者連絡先 | 052-505-5134 |
備考 | 15分程度の事業紹介を WEBの個別対応でさせていただきます。 ご質問、ご要望などのご記入欄に ご希望の候補日、時間帯をご記入ください。 |
開催日 | 事業説明会(東京会場) 10月21日(金) |
---|---|
時間 | 午前10:30~17:30(受付10:00~) |
会場 | ビジョンセンター東京駅前 JR東京駅 八重洲北口・中央口 徒歩1分 (八重洲地下街直結、地下街18番出口 徒歩0分) |
交通 |
会場の詳細情報はコチラ 会場アクセス(ビジョンセンター東京駅前HPより) |
担当者連絡先 | 052-505-5134 |
生活支援サービスの今後の市場性、導入事例や収益モデル、
地域連携の取り組み事例などの詳細は参加無料の事業説明会にてご紹介。
事業内容や説明会に関するご相談は、下記よりお気軽にお問い合わせください。
-
生活支援サービス事業説明会
参加無料!市場背景から導入事例、収益モデルをご紹介!
詳細ページ
-
- 電話でのお問い合わせ
-
開発部 担当:鈴村、石田
- メールフォームからの
お問い合わせ